ブログ」カテゴリーアーカイブ

京都市工務店 京町家工房 ブログ

古民家リノベーション工事進捗

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

外構工事も完了し

間も無くお引き渡しとなりました⭐️

 

 

 

 

紅葉も色づき夜の雰囲気もとってもかっこいいです😊

 

 

 

 

暖炉の火入れをしてみました!と

お施主様から嬉しいご報告

 

これからの季節は大活躍です⭐️

 

間も無く写真撮影とお引き渡しとなります

またその様子もご報告いたします😊

 

古民家リノベーション工事進捗

 

 

木造三階建て新築工事

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

京都市内もようやく紅葉が始まり観光地も賑わっております。

コロナ中はびっくりするくらい人がいなかった京都ですが

以前よりも人が増えたように思います☺️

 

お引き渡し目前となったお住まいの進捗です✨

 

足場もバラしてもらい外観が見えてきました☺️

京町家の良いところを残しつつ

ナチュラルな色合いの外観です

 

 

2階リビングには吹き抜けも☺️

 

 

 

 

左官屋さんコテ押さえ中

水の引き具合を見ながら慎重に施工いただきました🙏

ありがとうございます☺️

 

室内も残るは仕上げ業者さんとなり

間も無くお引き渡し

 

可愛らしいお住まいになる予定です🎶

 

前回のブログはこちらから↓↓↓

上棟式がございました

 

 

 

京町家店舗工事

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

秋はまだかな〜

なんて呑気のあっていたら

あっという間に冬がやってきた京都

寒い日がやってまいりましたが

みなさまご自愛くださいませ。

 

そんな中、工事は着々と進んでおります✨

 

 

綺麗に解体していただいた後は

建物の歪みや柱、梁がどういう状態かしっかりと確認

 

 

水道配管も綺麗にしていただきました✨

配管も現代の使い方に合わせて新たに計画していただくので一安心です☺️

 

 

 

間も無く配管も終わり、土間工事が始まります✨

 

 

↓↓↓前回のブログはこちらから

木造3階建と店舗工事が始まりました

社員研修へ行ってきました③

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

石垣島最終日

フライトまで時間があったので竹富島まで🚢

 

 

赤い屋根と青い海がとっても綺麗な島

 

 

 

竹富島といえば…水牛

三線と島唄と風景を楽しみながら楽しみます✨

 

 

 

お決まりの具志堅さん☺️

 

楽しい時間はあっという間

2泊3日の石垣島の旅も終盤となりました…

いっぱい遊んで、いっぱい食べて

またお客様と一緒にワクワクできる住まいづくりに精進して参ります✨

 

 

 

社員研修へ行ってきました②

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

前回に引き続き石垣島BLOG

石垣島でのメインイベント!

ダイビング🤿

2日に渡り、Cカードと言われる資格取得組とレベルアップ組と

講習をしつつダイビングを楽しみたいと思います✨

 

 

 

この日のお天気は☁️

あいにくのお天気でしたが

初ダイビングの朱川くんも頑張ってます✨

 

 

一方…レベルアップ組とファンダイビングチームは

カメに逢いに行ったり

 

フグ🐡に遭遇したり

※このあとはしっかり海に帰られました

 

小さなイソギンチャクを持ったキンチャクガニを探しに行ったり

 

もっと他にもご紹介したいところですが…

このくらいにしておきます。笑

 

同じ海にいて言葉は話せなくても

感じることは同じだったり、海の中の生活にお邪魔してる感覚です✨

 

ダイビングは本当に楽しいです🎵

そしてこのメンバーで石垣島に来れたことが何より嬉しです☺️

 

 

 

 

ダイビングの最後はみんなで📸

 

 

 

社員研修へ行ってきました①

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

社員研修として石垣島へ行ってきましたー!

 

一足先に出発したメンズスタッフ🙆‍♂️

初日は石垣島の観光地を満喫✨

 

石垣島鍾乳洞を満喫

 

やいま村にて民謡に触れてみたり

 

石垣島観光で忘れちゃいいけない川平湾

 

 

 

タクシーをチャーターして

石垣島観光地巡り✨

 

まだまだ暑い石垣島!

次回はいよいよダイビングに挑戦です🙋‍♀️

 

 

茶の湯住宅プロデューサー

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

先日行われた 茶の湯住宅プロデューサー講習へお邪魔してきました✨

 

茶の湯住宅とは・・・↓↓↓

茶の湯を楽しむための住まいのこと

 

弊社もお客様からも自宅でお茶を嗜みたい・・・と

お話をいただきことがあり講習へ参加させていただきました✨

 

 

今回は特別にお茶室も見学させていただきました

 

 

 

 

現代の住まいではなかなか取り入れることの難しい空間ではありますが

日本の大切な文化の1つです🎵

 

 

資格内容はこちらから↓↓↓

クリックでHPへ

 

 

 

 

東本願寺さん/渉成園へ行ってきました

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

京都駅から徒歩5分にある東本願寺さん

木造建築の山門としては世界最大級

木造建築の二重門としては、日本一の高さと言われているそうで

迫力がすごかったです

 

 

 

 

 

京都の観光地もすっかり人も多くなり

観光の方で賑わっていました☺️

気候もちょうど良く

お散歩するには気持ちの良い季節になってきましたので

是非、京都へお越しください✨

 

 

古民家リノベーション工事進捗

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

室内工事が終わり外構工事が始まりました✨

 

 

 

ウッドデッキの形が見えてきてかっこよくなってきました✨

 

アプローチが長いと石畳も貫禄がありますね🎵

 

外構工事も終盤になり間も無く完成となります🎵

かっこいい古民家リノベーションです✨

 

 

 

原木競へ行ってきました🌳

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

お客様から

「テーブルにする原木の板がほいしい」

とのご要望をいただき

 

お客様と一緒に京都府内産の原木を探し行ってきました!

 

 

この日は原木の競をされていたそうです✨

 

 

毎日、触っている木でも原木はなかなか見れないので貴重な体験です🎵

 

購入されたテーブルの天板は綺麗に磨いていただき

後日、お家に来るそうで

どんなテーブルになるのか楽しみですね🎵

 

 

また違う日には↓↓↓こちら

建具屋産へお邪魔してきました🎵

 

知ってる方も多い「井川建具」さん

上質な古建具や欄間なども揃えていらっしゃいます☺️

 

京町家工房ではお客様がご希望される時に限り

一緒に木材を見に行くことも可能です🎵

その場合はお気軽にお声がけください☺️