杉本家住宅へ行ってきました♪

・町家としては市内最大規模
・重要文化財
・「京町家の庭」として国の名勝指定を受けたなどなど…いろいろ気になってたのですが、公開のタイミングが合わずでやっと行けました☺️

 

室内入るなり、どこから見たらいいのか、目移りばかりでパンク寸前😱

とにかく、いろんな色の壁が気になる。
赤茶とか緑のとか白っぽいのとか…お昼に行くより夜の方が雰囲気わかるのか?とか
そいでもって格子って室内から見たらこんなに綺麗なのー!と一人感動😂

お庭の説明に「日々の生活に欠かせない作業場として庭が加えられているところに特徴がある」って書いてあったので見てみるも

「ム、ム、ム、 難しい…」

他にもいろいろ気になるところがいっぱい。

「あ〜もーわかった。ここは一人でくるもんじゃないな。スタッフみんなで行きたい!」

まだ言ってないのでこのBlogで先に伝えちゃいますが
「京町家工房研修にしてくれないかな〜」
ということで次回のおくどさん会議で提案してみたいと思います!

このモヤっとした感じから早く抜け出したい!笑

そして忘れちゃ行けない↓
作者は不明のようなのですが
粉胡をふんだんに使用した立体感のある菊図「時代菊図屏風」などもありとっても綺麗♪「風神雷神」などで有名な俵屋宗達氏の「秋草図屏風」は年に一度の公開だとか。
また来年、行きたいと思います。

HP 杉本家住宅

※入口付近のみ撮影OKだそうです😊

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)