重要文化財杉本家住宅へ行ってきました

こんにちは!京町家工房 藤川です☀️

 

元治の大火後に再建され150年

節目である今年の9月より屋根の吹き替えや耐震工事をされる

杉本家住宅へ設計アシスタント中野さんと行ってきました♪

 

 

祇園祭期間は「ハレノヒ」ということで特別なしつらえをされています✨

 

 

入館手続きを済ませ時間まで自由にウロウロ・・・🐾

チラリと中野さんを見ると何やらソワソワ😊

「どしたん?」と聞いてみると、

「来たことあるような気がするんですけど、何か違う気がするんです・・・」とウロウロ・・・

そうこうしていると説明が始まり

 

杉本家住宅の歴史や建物についてお話いただきました

 

自然光で見る胡粉の襖絵

光で立体的に見えるこの美しさ。

ずっと見てたい👀

 

このお部屋がなんとも心地いい。

あるのは扇風機だけ

時折流れる自然の風が気持ちよくて説明を聞きながら居眠りしそうでした。

京町家ってこれだから好き

 

螺鈿が美しい✨

 

唯一の洋間

面白いところに窓がありますね😊

時代の流れとともに生活スタイルも変わり洋室にされたのだとか♪

本来は中二階の窓だそうです!

 

茶室

茶道の流派のお話をしていただいている時に

「はっ!」としている中野さんを目撃

部屋の説明も忘れてしまいました。笑

「やっぱりお邪魔したことあります!!!」と興奮気味😄

どこで気がついたのか尋ねて見ると

「あのタレカベです!」(お軸のところからアーチがかった壁)

「え〜そこ〜!!!笑」と二人静かにクスクス🤭

スッキリしてよかった!

 

↑この壁は何なんでしょうか?

京町家アドバイザーに聞いてみたい👂

 

楽しい時間はあっという間

たくさん学ばせていただきました!

ありがとうございました♪

 

 

今年から大屋根葺替工事、耐震工事をされ

工事中2年間は施設公開ができるかどうかは未定だそうです。

8月からは通常のしつらえの杉本家住宅がご覧いただけます😊

 

詳しくは杉本家住宅HP↓

https://www.sugimotoke.or.jp/

1つでも多くの京町家が残して行けますように🙏

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)